異食についてシリーズになりそうですが、本当に多いのでお気を付け下さいね。
で、今回の異食はジャックラッセルテリアさん。
ペットボトルのふたを誤飲したと来院されました。
催吐処置で吐かなかったので、内視鏡を使用して除去。

飼い主さんは1個だけと思っておられたのですが、覗いて見たら他に2個あったので、トータル3個とりました。
本当に、飼い主さんが知らないうちに、全く思いもつかない物を飲み込む子は多いです!
ワンちゃん達が飲み込んで困る物は、お口の届くところに置かないようにご注意下さい。
早いもので、もう2月も11日が過ぎました!
今月は病院の創立記念日、奥さんの誕生日、吉田神社の節分祭、そしてもうすぐバレンタインデーと盛りだくさんです。
最近はわんちゃん用にバレンタインデーのお菓子などがあるみたいですが、くれぐれも人間のチョコレートはあげないで下さいね。
チョコレートに含まれる「テオブロミン」という成分がわんちゃんにとって毒性があって、場合に寄っては命にかかわります。
沢山チョコレートを貰っても、わんちゃんたちの口に入らないように気をつけて下さいね。