京都市 左京区 はっとり動物病院
お気軽にお問い合わせ下さい。075-752-3400

◆ 甘噛みする

最初は可愛い【甘噛み】も家具や人を傷つけると、さあ大変!

子犬が何でも口に入れて噛んだりするのは、人間が手で触って確認するのと同じで、子犬の発達過程では正常な行動です。
でも、噛んで欲しくない物や、人の手などを噛んでしまうと困ります。
好奇心旺盛な子犬にとって、家の中にある物は何でもおもちゃになってしまいます。 スリッパをくわえて逃げる子犬を「スリッパを離しなさい!」と追いかけたら、子犬は遊んで貰っていると勘違いします。
また、高い声でしかるのも、子犬は遊んで貰っていると勘違いしやすいです。

低めの声で、短い言葉で「ダメ」と言うことを伝えるよう、家族で統一した言葉を使って下さい。

もしも噛んで欲しくない物や人の手を噛んでしまった時は、甘噛みであっても「痛い!」もしくは「ダメ!」等、統一した言葉使って「いけないこと」を教えてあげて下さい。
遊んでいる途中であっても、手を噛みそうになったらすぐに「ダメ!」と言って遊びをストップして下さい。

子犬は「手を噛んだら遊んで貰えなくなる」とだんだん判ってきます。
興奮しすぎている場合は、クールダウンのため、サークルなどにいれてタイムアウトをして下さい。 ただし、サークルに入ることが「罰」に感じ無いために、サークルの中には噛んでも良いおもちゃなどを入れて、子犬が罰だと感じないようにしてあげます。
いたずらして欲しく無い物や、噛んで欲しく無い物などは、子犬の手の届かないところにかたづけて、「いたずらできない環境」を作ることが大切です。

逆に子犬が、噛んでも良いおもちゃなどを噛んで遊んでいる時は、おもいっきり褒めてあげて下さい。
褒めること、ダメ!と注意することをしっかりとメリハリを付けて教えてあげると、早く覚えてくれます。

良いおもちゃとは

  • 犬専用のもの
  • 飲み込んでしまわないように、犬の口より大きいもの
  • 噛んでも壊れないもの
  • 噛んで欲しくないものと素材は似ていないもの
  • 音や動きのあるものなど

噛んで良いモノと悪いモノをきちんと教えてあげて下さいね。

甘噛みする

↑上に戻る

→大きな音や雷を怖がる
病院・外観

地図

〒606-8351 京都市左京区岡崎徳成町10-11
075-752-3400

→ Google Mapで見る